kismet.vg http://kismet.vg/
キスメット・ヴァージン


Copyright (C) kismet.vg All Right Reserved.
◆オトナの基本おだんごヘアー ◆フレンチツイスト 夜会巻き ハーフアップ ◆Uピンの打ち方だけ詳しく図説 ◆はじめに(introduction)◆ 

ダイアリィ記事から 作っている、話題ごとの まとめ   
 オーツ麦で作る簡単蒸しパン・ピタパン・ベーグル
オーツ麦で パン・ベーグル・スープ粥・おはぎ・お餅
 茹でこぼさない小豆は美容食
茹でこぼさない小豆は美容食
〓当然ですが、作品、画像、文章は、著作権として 法に守られています。〓コピーも転載も流用も 出来ません〓    
 
お探しのキイワードで記事を検索

<< 2025年07月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31





2025/7/4(Fri)

ニンジンのオーツ麦蒸しパン

先日書いた“不ぞろい野菜”のニンジンがまだ残っているので、
ジャムの時と同様にすりおろして オーツ麦蒸しパンを作りました。

ジャムの時のような、色止め効果のある酸味を加えるわけではないので、
ニンジン色ではありませんが、
当家のすりおろし器はやや粗い仕上がりになるタイプなので、
意識して見ると、所々にニンジンの存在感があります。

それが良いのか否か は別として、
すりおろしニンジンは手間もかからずに活用できるので、
思いついたらすぐに作れて便利です。

ニンジンをタップリ入れたので、普段使う豆腐は入れませんでしたが、
しっとりした仕上がりで、
出来立ても良いけれども 冷やすとさらに美味しく感じました。





【 Here and Now 】


サイトトップへ戻る